more exciting life

もっと考えたら、もっと楽しくなるはず。

水洗いしたフィルソンの革をケアしてみた

フィルソンのバッグを水洗いしたらオイル臭とベタ付きがずいぶん気にならなくなりました。

www.moreexcitinglife.com

しかし革の油分まで落ちてしまいましたのでクリームでケアしてみます。

ケア前は少し色が抜けて乾燥しています。

ケアに使うのは M.MOWBRAY の デリケートクリーム。

塗った時の伸びがよくて使いやすいので、靴やバッグなどあらゆる革製品で使用できます。

塗る量はわりと多めでも革に浸透するので大丈夫ですが、多すぎた場合は乾いた布で拭き取って下さい。

靴で使用する場合はデリケートクリームだけだと光沢が出難いので、クリームナチュラーレなどを上塗りしてブラッシングするときれいに仕上がります。

全ての革部分にデリケートクリームを塗った後がこちら。

写真では分かりづらいですが、クリームが浸透して乾燥状態が改善されてます。

使う頻度にもよりますが、半年~1年程度でクリーム塗ってあげるといいのではないでしょうか。

今回はデリケートクリームを使用しましたが、天然由来の成分を主成分としたリッチデリケートクリームもおすすめです。

フィルソンのバッグを洗濯機で洗ってみた

FILSONのバッグは男臭いデザインがとても気に入っています。

革と厚手のコットンの組み合わせって、どうしてこんなに心くすぐられるんでしょう。
どんな洋服にも比較的合わせやすく、馴染んでくるともう手放せなくなりますね。

しかしです、オイルドコットンの臭いとベタつきはいけません。

雨が降ってる状況で使用する事はほとんどないので、防水性能は必要ないんです。

という事でオイル抜きにチャレンジしてみます。

調べてみるとバブアーのジャケットを洗剤を使ってオイル抜きしている人が多いみたいですが、今回のバッグは革が使われているので洗剤は使わない方がよさそうです。

まあいろいろ考えてもめんどくさいので、とりあえず洗濯機で洗ってみます。

厚手のネットに入れて、時短モードで洗剤を入れずにスタート!

変化を比較する為に、洗う前の写真を撮っておきます。

水洗いした後は室内で陰干しました。

洗濯後がこちら。

多少ベタつきは少なくなりましたが、あまり変わってない印象です。

さらにもう一回洗濯機で洗ってみます。

2回目の洗濯後がこちら。

最初と比べるとベタつきと臭いがかなり減りましたが、オイル感はまだ残っています。

革の部分はおもったよりカチカチになっていませんが、最後にクリームを塗る事にしましょう。

この状態で使ってもよさげですが、調子にのって更に洗ってみます。

結果は後日という事で。

 

【追記】

3回目の洗濯。

オイルはかなり落ちてスッキリです。

臭い、触った感じのオイル感は若干残っていますが、ほとんど気にならなくなっています。

革も油分が抜けて少しかたくなってしまいましたので、クリームでケアしてやらないといけません。

デリケートクリームでいいかな。

【追記】

www.moreexcitinglife.com

Google 2段階認証コードをPebbleとGoogle認証システムアプリで取得する方法

f:id:moreexcitinglife:20170227192153p:plain

Googleの2段階認証コードをPebbleで取得できるようにしてみました。

Amazonのやり方はこちらをどうぞ。

www.moreexcitinglife.com

2段階認証ページへアクセス

ログイントセキュリティ」へアクセスして、2段階認証プロセスをクリック。

f:id:moreexcitinglife:20170225165732p:plain

既にアプリを設定している場合は削除

既に認証システムアプリを登録している場合は、鉛筆マークから削除します。

f:id:moreexcitinglife:20170225170427p:plain

f:id:moreexcitinglife:20170225170504p:plain

認証システムアプリを登録

ここからは素早くに作業しないと時間切れで最初からやり直しになります。

[設定]をクリックして、認証システムアプリを登録していきます。

f:id:moreexcitinglife:20170225171045p:plain

使っているスマホを選択して[次へ]をクリック。

f:id:moreexcitinglife:20170225171231p:plain

スマホの「Google 認証システムアプリ」でバーコードをスキャンして登録します。
この時に[次へ]は押さないで下さい。

続けて[スキャンできない場合]をクリック。

f:id:moreexcitinglife:20170227190212p:plain

キーが表示されるので、Pebble の Authentication に登録します。

登録方法はこちらをどうぞ。

www.moreexcitinglife.com

Pebbleに登録したら[次へ]をクリック。

f:id:moreexcitinglife:20170227190414p:plain

Google認証システムアプリ、または Pebble のAuthentication に表示されている6桁のコードを入力して[確認]をクリック。

f:id:moreexcitinglife:20170225172100p:plain

無事に完了すれば設定は成功です。

PebbleでAmazonの2段階認証コードを取得できるようにしてみる

Amazonが2段階認証を導入してセキュリティが向上しました。
まだ設定してない人はすぐにやったほうがいいです。

www.moreexcitinglife.com

2段階認証は普段のパスワードとは別のコードを入力させる事でセキュリティを高めています。

コードの取得方法として
・SMS
・認証システムアプリ
があります。

両方を設定していても、スマホを無くしてしまうとコードを取得できなくなります。

そこで3番目の取得方法として、Pebbleを登録してみます。

PebbleにAuthenticator をインストール

スマホからPebbleに「Authentication」をインストールしておきます。

f:id:moreexcitinglife:20170226105900p:plain

Amazonで2段階認証アプリを追加

高度なセキュリティ設定」ページにアクセス。

[新しいアプリの追加]をクリック。

f:id:moreexcitinglife:20170223172926p:plain

2段階認証のコードを入力して[サインイン]をクリック。

f:id:moreexcitinglife:20170226110635p:plain

QRコードが表示されていますが、下の[QRコードをスキャンできない場合]をクリック。
長いコードが表示されるのでメモしておきます。

PebbleのAuthenticationにAmazonを登録

スマホでPebbleのアプリ登録画面を開いて、「Authentication」の歯車マークをタップ。

f:id:moreexcitinglife:20170226111652p:plain

[New Token]をタップ。

Name は Amazon とか分かりやすい名前で大丈夫です。

Key にメモしておいた長いコードをスペースは入れずに入力。

[Create Token]をタップ。

f:id:moreexcitinglife:20170226111955p:plain

[Send to Watch]をタップして完了。

Pebbleスマートウォッチの「Authentication」を開くと6桁のコードが表示されているはずです。

Amazonのページで2段階認証追加アプリの登録を完了させる

Amazonの「バックアップ手段を追加」ページに戻って、スマートウォッチで表示されているコードを入力、[コードを確認して続行]をクリック。

これでスマホが無くてもPebbleで2段階認証コードを取得できるようになります。

Amazonが2段階認証を導入したのでさっそく設定してみた

f:id:moreexcitinglife:20170223175727p:plain

Google、Facebook、Line、楽天、Amazonなどのサービスは、ID、パスワードを使ってログインします。

この情報が他人に漏れてしまうと

  • 登録しているクレジットカードで買い物をされる
  • 友達同士の会話を盗み見られる
  • アカウント自体を削除される(これが最悪)

のような被害を受けてしまいます。

「乗っ取り」というやつです。

それを防ぐ為に2段階認証の仕組みがあらゆるサービスで導入されています。

2段階認証とは、普段のパスワードの後に、パスコードを入力させてセキュリティーを高める仕組みです。

パスコードは、

  • スマートフォンのSMSで受信
  • 「Google 認証システム」などのアプリで発行

のような方法で取得します。

パスコードを求められるのは、基本的には初めてログインするPCやスマホだけです

一度でもログインすれば信頼できるデバイスとして登録され、普段のパスワードだけでログインできます。

そんな2段階認証にAmazonが対応してので、さっそく登録してみました。

認証コードを取得する為のアプリは「Google 認証システム」がおすすめなので、予めインストールしておいて下さい。

Google 認証システム
Google 認証システム
開発元:Google, Inc.
無料
posted with アプリーチ

登録ページへアクセス

高度なセキュリティ設定」のページへアクセスします。

f:id:moreexcitinglife:20170223101848p:plain

[ 設定を開始 ]をクリック。

スマホを登録

SMSでコードを取得する為にスマホを登録します。
電話番号を入力して[コード送信]をクリック。

少しするとSMSでコードが送られてくるので、入力して[コードを確認して続行]をクリック。

f:id:moreexcitinglife:20170223162310p:plain

コードを取得する別の方法を登録

同じような画面が続くので分かりにくいですが、SMSの受信ができなくなった場合に、別の方法でコードを取得する手段を登録します。

f:id:moreexcitinglife:20170223163819p:plain

[認証アプリ]を選択します。

予めスマホにインストールしておいた「Google 認証システム」の追加メニューからQRコードをスキャンします。

Amazon (メールアドレス)みたいな感じで登録されて、2段階認証に使うコードが生成されているはずです。 

コードを入力して[コードを確認して続行]をクリック。

登録完了

f:id:moreexcitinglife:20170223174917p:plain

「この端末ではコード入力は不要です。」にチェックして[同意して2段階認証を設定する]をクリック。

使い方と注意点

PCやスマホでAmazonに初めてログインしようとすると、普段のパスワードとは別に2段階認証のコード入力を求められます。

SMSで届く、またはアプリで生成されるコードのどちらかを入力します。

2段階認証を設定しておけば、普段のパスワードが漏れたとしてもコードを取得できるスマホがなければ他のデバイスではログインできません。

スマホだけでAmazonを利用していて、そのスマホを無くしてしまうと大変です。
パソコンや他のスマホでログインしようとしても、2段階認証のコードを取得できないのでログインできません。

高度なセキュリティ設定」で新しい電話、またアプリを追加登録しておくと安心です。

f:id:moreexcitinglife:20170223172926p:plain

Pebble Time Roud 14mm のベルトを交換してみた

「HUAWEI WATCH」を使い始めて4ヶ月、すっかりスマートウォッチにはまってしまって2台目を買いました。

選んだのは「Pebble Time Round」。

f:id:moreexcitinglife:20170220224251j:plain

「Huawei Watch」と比べるとずいぶん薄くて軽いスマートウォッチです。

バンド幅が20mmのモデルが欲しかったけど1万円も高いので、14mmをバンド交換して使う事にしました。

ウレタン製の黒とナイロン製のカーキをAmazonで注文。

ベルトの取り付けには幅に対応したバネ棒が必要なので、予め用意しておく必要があります。

取り付け、取り外しは「バネ棒外し」という工具が必要です。
ベルトに付属してたのでラッキーでした。

男に14mmは細すぎるかなと思っていたのですが、ベルトを交換すると割りといい感じになりました。

 Huawei Watcn と比較した使い心地など、少しずつ書いていきます。