more exciting life

もっと考えたら、もっと楽しくなるはず。

「HUAWEI WATCH」の初期設定で「同期しています...」から進まない時の対処法

届いた「HUAWEI WATCH W1 CLASSIC」を開封していきます。

参照:洋服好きが選ぶスマートウォッチはこれだ!

参照:Amazon.comでスマートウォッチを輸入すると15,000円も安いじゃないか!

豪勢な箱に入っていて、知らない人が開けたら間違いなく普通の時計だと思うでしょう。

2016_1008_10263500

これぞ私が欲しかった、時計に見えるスマートウォッチです!

初期設定については、画像付きで丁寧に説明されている方に任せるとして、途中でハマったところがあったのでメモしておきます。

初期設定

電源を投入するとOSのAndroid Wearが立ち上がってきますが、ちょっと時間がかかります。

気長に待ちましょう。

その後、言語設定、ライセンス契約に同意、電源ケーブルの接続、と進めていきますが、画面の支持に従っていれば迷う事はありません。

ハマったのは次で、「スマホとのペアリング設定」です。

普通にスマホの「設定→Bluetooth」からペアリングを完了させました。

次に、スマホとスマートウォッチ間で同期作業が始まります。

「同期しています...」の画面で待つこと5分・・10分・・・30分・・・・。

なんかおかしいよね・・・。

スマートウォッチの初期化

待ちきれないので、初期設定をやり直そうと、スマートウォッチを再起動するも、同期画面から始まってしまいます。

スマートウォッチの初期化を試みようと設定画面に入るも、ペアリング解除、再起動、終了、しか選べません

仕方ないので、ペアリング解除を実行。

screen

すると、「初期化されるけど大丈夫?」みたいな画面が表示されます。

screen

チェックボタンを押して、スマートウォッチは無事に初期化されました。

ペアリングは Android Wear アプリから作業

スマートウォッチ自体の初期不良でない事を祈りながら調べてみると、ペアリングはスマホのAndroid Wear アプリから作業しなくてはならないようなのです。

さっそく、予めスマホに Android Wear アプリをインストールし、再度初期設定を進めていきます。

ペアリング作業をアプリから完了させて、前回つまずいた同期画面へ。

前回には無かった 1/7、2/7 のようなステップが表示されています。

6/7のところで5分程度待ちましたが、なんとか設定完了しました。

教訓

説明書を読みながら作業しましょう!